ラーメンコラム
-
年9杯食べたお気に入り店が東京進出 / 博多っぽい極細麺にほどよい濃厚スープ「だるま大使 無限」下北沢にオープン
-
朝昼夜「三毛作スタイル」の店「肉めん 肉めし すず気」 / 朝ラーらしからぬ麺相も予想以上に美味!
-
2024ミシュラン初掲載店の共通点は“ramen” 店名での使用が増加「there is ramen」
-
「熟成香」獲得に成功、知識と経験で豚骨スープを進化させ続ける「きら星」 今月末で20年続く営業に幕
-
自家製味噌使用、「北海道」目指した独自の味 「灼味噌らーめん 八堂八」 温かみのある人気店が来年10月閉店
-
横浜の人気店「丿貫」グループ出身者が続々独立出店で目が離せない /「麺処 にぼし香」と「麺庵 利休」
-
醤油ダレが効いた100%豚骨に元祖博多ラーメンの平打ち麺 / 東京進出が一番古い「赤のれん」
-
「特製」はチャーシュー4種!麺もスープも具も隙なし / JR北小金駅にラーメン好きが集まる新店「中華蕎麦 柳」
-
「東京ラーメンフェスタ2023」第2幕、フランスの”こだわり”襲来 / 「ブルターニュ産オマール海老のエスプーマ豚骨」
-
以前の味に戻れない / 麺、スープ、チャーシューか”一新” / さまざまなニーズに対応、ブラッシュアップした「一風堂」
-
飛び抜けた個性というよりは「シン東京ラーメン」 昔からあったような雰囲気も古臭さはなし「自家製麺 うるち」
-
かもめ食堂の「気仙沼ラーメン潮玉子入り」と名物「メンチカツ」 気仙沼を感じる…魚介の効いた塩味で震災復興!!